top of page
  • Alice

上毛電鉄で「滝沢達史×アリスの広場」の作品が見られます!


現在、アーツ前橋で開催中の企画展に関連して、上毛電鉄で「表現の生態系号」が運行中です。


車内では先日アリスの広場の若者たちが貼った「滝沢達史×アリスの広場」の作品が見られます。

表現の生態系コンセプトブックも車内で見られるそうです。



作品張りはアリスの広場の若者たちが電車に乗って大胡駅で行いました。







電車内に作品を貼ったり、そもそもホーム以外の車両基地からはしごで電車に乗ったり、真ん前に立って写真を撮ったりと、普通出来ないことばかりでとても楽しめました!





1日4~8本ほどの運行で、前面が水色の車両が目印です。

12月31日(火)まで運行しているので、近くまで来たらぜひ乗ってみて下さい。

ちょっとした小旅行気分も味わえるかも?






運行時間はアーツ前橋のサイトから確認できます。

http://www.artsmaebashi.jp/?p=14317


上毛電気鉄道のサイトからも見られます。

http://www.jomorailway.com/dekotrain.html?fbclid=IwAR1IODK2DAOTbJMnOj9b_czQZC38V4JRHDo8_2BiO8ZvJ4XwtxVf_AYCN7k#arts




閲覧数:92回0件のコメント

最新記事

すべて表示

アリスの広場では9月から親の会を始めました。 若者はいつも通り13:00~17:00のあいだ利用できます。 1階で親の会を開催するので、2階はいつも通り使えるので若者のみんなも安心して下さい。 先週9月2日に初開催しましたが、さっそく数名の親御さんと若者の参加がありました。 平日だと休みや送り迎えの関係でなかなか来れない親御さんや若者もこの機会にぜひ来てみて下さい。 ● 親の会(若者もね) 日程 

bottom of page